忍者ブログ

|Minecraftを自分色に|

Minecraftに1.8から備わった機能、modelsをつかって形状を変える(いわゆる3Dテクスチャ)を自作しようぜ!って感じのゆるいブログ(?) 3Dモデルの作り方とマイクラをより自由に使う方法を考えます♪

葉っぱを丸みを帯びた感じにしたい!

twitterを見てたりすると、結構丸みを帯びた球体の葉っぱを見かけるんですよね...

カッコイイ!!(*´Д`) そして  カワ(・∀・)イイ!!

実は僕もこれに挑戦していたのですが、ずっとうまくいかず、最近落ち着いた状態になったのでより自然に見せるための自分の工夫などを紹介していきたいと思います!

3Dリソースパックで変更される3Dのテクスチャでは形状を曲線にできないので、もちろん球体なんか作れません

では、どう作ればいいのか。


この画像でわかりますかね?平面をいろんな角度で作って、その平面に丸く葉っぱを描いたテクスチャを張り付けています。

「できたやん!意外と簡単やった!」

と、思ったものの木の画像を見てもらえればわかるように葉っぱに隙間が空いてて結構不自然...

リアル指向の自分は更なるリアルを求めて試行錯誤しました。
その結果...



ある程度いい感じにはなりました(*^-^*)

そこで上の不自然な木から下のましな木になるまでの改良の過程を振り返っていきたいと思います。




①球自体をでかめ(ぎりぎり隣とかぶるくらい)にする
なんか小さすぎると隙間が空いてダサいっていう話です。ギリかぶるくらいに大きくすると隙間が埋められてそこそこ良くなります!可愛さとかを求めている人はこれだけでいいのではないでしょうか。しかし横から見ると整列して見えるのでいまいちリアルではありません。

②球の中心と大きさをバラバラにする
こうすることで整列しなくなりよりリアルな感じが出せます。面倒くさいけどおすすめ。



③テクスチャをあまり密度の濃いものにしない
テクスチャをはっきり円とわかるくらいにすると3Dにしたときに球の感じが激しくなります。逆に完全な球体を目指している人は密度の濃いものにするといいかも^^


この記事のためにある程度明るい感じのテクスチャにしましたが、もう少し暗くした方が葉っぱ感がでそうですねw

ブロックよりも明らかなリアル感を生み出せる球体の葉っぱ、是非一度作ってみてください!

拍手[1回]

PR