忍者ブログ

|Minecraftを自分色に|

Minecraftに1.8から備わった機能、modelsをつかって形状を変える(いわゆる3Dテクスチャ)を自作しようぜ!って感じのゆるいブログ(?) 3Dモデルの作り方とマイクラをより自由に使う方法を考えます♪

3Dテクスチャを使って木を円柱に..枝もリアルに!! (雑記はじめました)

どうもこんにちは、駒狗です。
解説だけの内容だとやはり更新速度が遅くなってしまうのでタイトルにもある通り雑記をはじめました。 (ブログっぽくなるし)


今回は円柱にするなどよりリアルな木の再現をしたので適当に紹介していきます。

早速、これがその木の画像です。
どうでしょうか。木の幹は1ブロックよりも小さく設定しました。きれいな円柱ではありませんが、このくらいごつごつとしていた方が木らしい感じが出てますよね。



もちろん幹が円柱になるだけではありません!


なんと、 木の枝がランダムで生成されるようになってるんです!
複数のモデルをランダムに使用するときはblockstatesで設定できるので活用できるとたのしいですよ(*^-^*)

また、木の枝にはこんなのも...

これは....めちゃくちゃ時間かけて手書きで 書きました(´Д`)ハァ…
ですが、その分綺麗な風景を作ることもできます。自然は複雑だ....



この木、横に置いたらどうなるんだ?と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実はこのこの原木を横に置くと、大きい枝になります。
もちろんあたり判定などはもとの原木のままなのでこの枝には乗れることになりますね。
しかしどっちに向けるかは指定できないので下の画像のようにちょっと変な感じになることも多々あります。
どっちの方向になっても自然に見える枝にするなど改善策が必要ですね(^-^;


実はこの幹の部分は手書きの3Dテクスチャ作成の題材にしようかと思っています。この幹くらいなら慣れればすぐに作れそうですが....以外に手間がかかったりします。ロマンを感じない人はBDcraftのProでも買ってやってくださいw


以上、まとまっていないまま書きましたが雑記に関してはこんな感じでいいかなと思っています。
何か質問などあれば気軽にどうぞ!!(*^▽^*)

拍手[1回]

PR